【卒業生の皆さまへ】西館、最後の思い出に、あなたの想いを届けてください(在学当時の素材提供のご依頼)
🎨ありがとう企画 卒業生のみなさまへ🎨
西館、最後の思い出に〜あなたの想いを届けてください〜
藤村女子中学・高等学校 卒業生の皆さまへ、
今年度いっぱいで、西館校舎がその役目を終えます。
長年みなさんと共に歩んできたこの場所に、
「ありがとう」の気持ちをアートで刻むプロジェクトを始動します。

ありがとう企画とは?
藤村に関わるすべての人と共に、感謝の気持ちや思い出を形にして西館を彩るアートプロジェクトです。
教室や廊下など校舎全体をキャンバスに見立て、ペイントをしたり…
1932年の創立から、2032年までの100年の軌跡を刻む壁画・年表を作ったり…
本校にゆかりのある卒業生、在校生、保護者、受験生、地域の皆さまとともに、校舎全体をキャンバスに見立てて彩るこの取り組みは、未来の藤村を創っていく「始まりのアート」です。

卒業生の皆様へ
皆さまの藤村での思い出も是非、壁面に描いて、一人でも多くの方と作品を作り上げていきたいと考えております。 つきましては、皆様から「藤村での思い出」を募集したく存じます。手書き・デジタルいずれも歓迎いたします。
・懐かしい写真(今だから笑える一枚も大歓迎です)
・思い出の言葉(友人、先生の言葉、短歌・俳句・エッセイ・メッセージなど)
・イラストやデザイン作品 など
【郵送・データ送信の場合】
以下のいずれかの方法でお送りください。
1)Googleフォームから投稿
https://forms.gle/yVb6tzYQHNAWFpqQ6
2)郵送
〒180-8505
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-16-3
藤村女子中学・高等学校「ありがとう企画」係 宛
※締切:2025年9月22日(月・祝)必着
※作品の返却はいたしかねます。予めご了承ください。
※作品内に、ご自身の卒業年度をご記入ください。
3)素材のお持ち込み、直接書き込む・貼り付ける場合
・本校受付に直接お持ち込みいただくことも可能です(平日8時〜17時)
・卒業生が作業できる日程も調整中です
ご来校の予約フォームを8月にオープンしますので、今しばらくお待ちください
※9月6日、13日、20日の、午後2時から5時の間に作業を行う予定です。
※汚れてもよい服をお持ちください。一緒に制作できることを楽しみにしています♩
最後に
本校舎で行われる最後の文化祭になります。本年9月27日、28日に行われる文化祭にて、壁画や年表作品のお披露目になります。卒業生の方はぜひ西館にお立ち寄りください。お会いできることを楽しみにしております。
